【されどのスロパチ稼働日記】大海物語5初打ち実践!技術介入手順や釘読みについて考察

・・・あぁ、サラリーマン時代は良かったなぁ。
脱サラして2か月半のされどです。

やっぱり固定で収入があるってのはこれ以上ない安心感ですね。
脱サラすると収入が不安定になるとよ~くわかります。笑

独立して間もなく、今日もパチ屋へ行って当面の生活費を稼ぐしかない!
という事で、日当2万を目標に立ち回っていきます。

目次

【稼働日記】2023年 3月 7日

サラリーマン時代は基本的に平日の夜か土曜日しか打ちに行っていなかったので平日稼働できる店がわからんです・・・泣

色々行ってみるしかない!という事で、イベント情報サイトのホールナビで狙いを定め神奈川県の某店へ。

本当は朝から抽選を受けて入場したかったんですが、家庭の都合で出遅れ・・・。

車で約50分。結構遠いっす。

まぁ初見だし店の善し悪しが勝手が分かれば良いかなって事で、30分遅れで入場。

まずはパチンコの釘を見ていきます。

なんか思ったより全然客がいないなぁ。エヴァに数人いるだけで何だかガセイベ感がプンプン漂っている気が。

とりあえず店内を一周した所、エヴァ、ダンベル、大海5、沖海5、北斗無双4のヘソが開いていそうなので一安心。

エヴァはヘソはそこそこ。他の釘との兼ね合いでどうかな?といった所ですが、既に半分くらい先客が居たのでじっくり見れなかった。

ダンベルに関しては戻しと寄りが若干削られていたのでボーダー程度と判断して一旦候補から除外。

沖海5はヘソは打てそうな感じがしますが、他との兼ね合いでこちらも一旦候補から除外。

大海5、北斗無双4はヘソは開いていて他に大きなマイナス要素はなし。

というわけで、エヴァ、大海5、北斗無双4の中からの選択になりますが、ここは大海5から攻める事にしました。

まずは釘見

大海5の設置は5台+5台の向かい合わせで全10台の構成。まずはこの10台に対して横の比較をかけていきます。

角の4台は他よりもヘソサイズがちょっと弱めに見える。

スルー、寄り、ワープ、道、戻しにはどの台も大きな削りが無く、台毎の大きな違いも見つかりませんでしたので、若干スルーが甘そうに見えた真ん中の台をチョイス。

まだほとんど打ち込んでないので確信はあまりありませんが、大海5のゲージって沖海5や大海4スペシャルと比較すると大分甘いんじゃないかなと思っています。

導入初期は開けてくる店もあるだろうと思って店巡りをしたのですが、どこもヘソはほぼ平行でした。。
ギッチギチに締められてたんですが、これが思ったより回ったんですよね。ボーダー-1~-2くらいで。

スルー・寄り釘

上記はほぼ無調整のスルーと寄り釘を上から撮ったものです。この釘配置は逆に辛めかもしれませんね。バラ釘を内側に曲げて溝のこぼし幅を広げられるとかなり厳しくなる印象です。

特に風車は要注意!これを内側に曲げられたら地獄です。。ここだけは気を付けましょう。

この辺の調整はもう無調整で十分です。プラス調整ならヘソ釘が平行でもボーダー回ってくれるんじゃないかなと思います。

風車側に向かうか外側に向かうかをイメージしながら俯瞰して見ると良いと思います。

道釘

こちらは道釘を同じように上から撮りました。

実際に打ってみると風車横のプラスチック部分で玉の動きが抑制され、ヘソへ向かう玉はかなり素直な動きをしてました。大体同じような軌道で素直にヘソに入っていくような感じです。

ここの釘見は、道釘・ジャンプ釘・ヘソ釘の3ブロックに分けて見ていきましょう。

左右幅はもちろんですが、上下幅を注意して見てみると良いと思います。

ここは3ブロックの組み合わせで入賞率が決まるので一概には言えませんが、以下のような形になっているような場合はマイナス調整である可能性が高いと思います。

・道釘全体が下がっている
・ジャンプ釘が極端に左右に寄っているもしくは下がっている
・ヘソ釘が左上がり+右下がり

ヘソをちょっとでも開けるとゲージ構成が甘い為、かなり回転率が上がってしまうと思います。その為、このような削りをかけてくる可能性が高いので注意しましょう。

結果は

この日は+25000発くらい出ました。
収支面の結果はこんなもんで。大事なのは中身!

期待日当+27000円くらい
換金率貸出 : 1000円 → 228玉
交換 : 250玉 → 1000円
再プレイ : 5000発まで可
総通常回転数2300回ちょっと
回転率21.3回転(ボーダー+3.6)
ラウンド個数(電サポ消化分込み)141個                            
詳細データ

僕の計算だと期待日当は27000円くらいあるので、この日は目標クリアです!

大海5メチャクチャ楽しかったです。大海4正当進化という感じで普通に良台だと思います。

ただやっぱり相当甘く、釘にメリハリが付けられそうにないので、期待値稼働では打つ機会があまり無さそうなのが懸念点。

大海5で日当2万を得るには?

大海5の等価ボーダーは17.7回転です。

仮に20回転回ったとして、通常回転数2000回で技術介入無しの条件だと期待日当は13000円程度。

これだと日当2万に届かないので、技術介入を入れていきます。

大海5は通常回転速度が早いのでかなり回転数を稼げるはずです。

12時間稼働であれば2300回は回しておきたいですね。

打った感じ保留は5~6をキープしながら回すのが一番効率が良さそうです。

これ以下だと回転速度が低下、これ以上だと当り察知時に大量に保留を残してしまうので。

個人的にはあまり推奨したくないけど、マイ海カスタムで一発告知を100%で入れておくと良いと思います。

変動開始時やリーチ発生時に鳴ったりするので、当り察知に対しては確実に有効だと思います。

でもこれやっちゃうと海ならではの楽しさがなくなっちゃうんで、僕はデフォルト設定にしておく事をお勧めします。

回転率のステージ依存度は比較的低めかなと感じました。
ステージ滞在はそこまで長くなく、地中海や3R2ほどステージ止めが有効というわけでもなさそうです。
ステージ止めをする場合は結構迅速に止めにいかないと間に合わないように感じました。

大当たり中はオーバー入賞を狙いましょう。

オーバー入賞狙いは天プラ(天井のプラスチック部分)中央部ちょい弱めにストロークを調整しながら打ち込みます。

簡単にやるなら6個入賞時にストロークを強→中で1発づつ打ち込んで止めるのがベストだと思います。

さらにオーバー入賞率を上げたいなら、アタッカーに玉が5個入った段階で盤面の玉配置を瞬時に見て捻るかどうかを判断し、アタッカーに寄りそうなら5個入賞時に強→中で1発づつ、アタッカーに寄らなさそうならば6個で仕掛けます。

沖海5同様アタッカー周りが厳しいのでオーバー入賞しにくいですが、積極的に狙っていきましょう。

電サポ中は沖海5でお馴染みの捻り打ちを使っていきます。

スルーが非常に通りにくく、ストロークにチョロ打ちを混ぜてしまうと通過率が下がるように見えました。いくつか試してみましたが、電チュー閉塞時に天打ち、電チュー解放後1秒後くらいに中を打ち込むのが一番効率が良かったです。

スルー周りの釘構成が辛めで、実践上止めるとどこかで枯れてしまいました。中を打ち込んだ後一発止めるのはやめておいた方が結果的に良かったです。

あとは繰り返しですが、最後まできっちり打ち込んで保留がなるべく残るようにしましょう。

【通常時】
・保留は5~6でキープ
・ワープ抜けと乗り上げのタイミングを見切りステージ止めをきっちり入れる
・当り察知を迅速に

【大当たり中】
・捻り打ちで玉を固めてアタッカーにオーバー入賞を狙う

【時短・確変中】
・捻り打ちで玉を固めて電チューに向かわせる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

されどスロパチ管理人のされどです。
楽しんで勝つをモットーに日々攻略情報を考察中です。

目次